new 2007.12.16.

★しりとりアニメとは★

だしゅんさん主催

有志が集まって落書きアニメのカットをつなげていくという企画で、
2007年12月10日に完成しました!
◆参加者と順番
「だしゅん」さん

「popqjp」さん

「qdoctorura」さん

「はつひみづほ」さん

「タキヲン」

「ちあ木」さん

「2号」さん

「Necoon Yuki」さん


自分はこの絵から(0:33)↓


この絵まで担当しました(1:02)↓


詳細はだしゅんさんのサイトにのっておりますので
ソチラをご覧下さい。

ニコニコ動画版

◆ギャラリー


しりとりアニメ(本編)
フルサイズ版
(640*480/13.6MB/1分51秒/要QT)
ハーフサイズ版
(320*240/5.2MB/1分51秒/要QT)

2007.12.10.


タキヲン担当カット(無圧縮版)
(640*480/10MB/30秒/要QT)
 
 

2007.12.2.

◆制作日誌

●2007.11.23〜12.02.(実作業日数5日、40時間程度)
こんにちはー!誰かです。ああ、タキヲンでした。なんだこの挨拶(?)まぁ制作日誌じゃないですが、自分のカットを制作した時の様子など。自分の担当カットは上にアップしたのでまずそちらをご覧クダサイ。圧縮してないので非常に重いですが、DLしてから見る事をオススメします。

普段、アニメ作りタイナーなんて言ってる割には休みの日にはゲームしてしまうし、もうなんかぐったりしたアザラシみたいな生活をしてたんですが、だしゅんさんの企画するしりとりアニメを見つけ、こういうのに参加したら無理にでも描くだろう!と思いすごい勢いで参加!しました!ひさびさに動画が描ける!と喜んでいたのものの、〆切までまだまだ時間あるなーとアザラシみたいな生活をしてると、いつの間にやら11月。「〆切は11月いっぱいです。」マズイ!なんにもしてない!でも今月は用事が詰まってて11月23、24、25日しかもう作る時間がない!(°ロ°;という危機的状況に。。。とりあえず当初かんがえてたフルカラーなんて絶対出来ないだろうし、紙に描いてスキャナで取り込んでたら絶対間に合わない。しかも、紙に作画してもまだ動きがちゃんと見えてないのでおそらく描くだけでも時間がかかる。という事でフラッシュで作る事にしました。フラッシュなら動きもその場で確認できるしなんとかできるだろう、と思ってたらウチのマシンだとフラッシュが激重なのを思い出した。線を素早く描くと、処理が重過ぎて描き始めと描き終わりまで直線がひかれてしまうという最悪のレスポンス。線のアンドゥ率50%みたいな状態で制作をスタート。間にあうんかいな。。。

見直してみると、自分のパート30秒もあるんですが、ループや止めが多くて案外勢いがないなぁ。 とりあえず最初は考えていた通り歩行の練習からスタート。ああそうそうアニメってこんなタイミングだったとか思い出しつつ、バベルの時は適当な造形でごまかしてたけど、やっぱりちゃんとした人間が描きたいなーという事で忍者を登場させました!まぁ後で死ぬ程苦労するんですが。ちなみになんで忍者かというと、最後につなげなきゃ行けない絵(ちあ木さん担当パートの一枚目)が葉っぱの絵だったので、最後忍者消える時に葉っぱだせばいいやと、そんな感じの理由でした。

問題の忍者パートですが、たぶん動きがわかる人がみるとかなりおかしい絵が入ってたり、絵が明らかに足りないかと思うんですが、そこはまだちょっと見えてないのと、後半は死にかけで制作してたので目をつむって下さい(笑)本当は終始動いているアニメを作りたかったんですが、途中で無理だと断念。25日いっぱいやっても20秒程度でまだ全然戦う所まで行けてない!とりあえず、遅れそうですと連絡をいれつつ、どうにか短くまとめられないかと考えました。結局、12月1日徹夜、2日の深夜に完成というギリギリの状態でなんとか完成(´-`;二人出てきた忍者がそろってから格闘シーンを予定してたのをまるまるカット(笑)一発で終わりそのままカクカクとした動きで消えて終わりというなんともお粗末な終わりでした(´-`;こりゃ大変だわーと思い知らされました。一見なんとなく動いてる様には見えるんですが、これは横から見ているアングルだからできた事で奥行きを持った動きだとたぶんもっと悲惨な事になってたんじゃ無いかと。でもまぁ、描いた絵がやっぱりその場で動いて見えるのはやっぱり楽しいもんですナー。

まぁそんなこんなで完成しました「しりとりアニメ」。主催のだしゅんさん、参加者のみなさんお疲れさま!&ありがとうございました(^^)また今度こういう機会があれば次こそフルカラーで動きまくるアニメを(笑)

っていうか自分でもなんかコンテストに応募できる様な作品をそろそろ作らな!(°ω_°)

スポンサーリンク

-Home-